税務・会計サービス
経理業務改善支援
把握できる仕組み作りを提案します。
業務効率化に向けたバックオフィス全体の合理化をクラウドの導入で実現します。
従来は当然必要だった会計の作業が、クラウドを活用することによって、伝票を書く、エクセルで集計をする、会計ソフトに入力をする、チェックをする、といった一連の作業が大きく削減されるようになりました。
杉本会計では、クラウドの活用でバックオフィス全体の合理化を実現いたします
- できてくるのに時間がかかる
- 経理部門のコストを削減したい
- 経理事務員でないとわからないことが多い
-
業務フローをヒアリング
- 現金は誰がどのように管理しているのか
- 現金の日々の出入りはどういった形か
- 請求書は誰がいつ発行しているのか
- 売上はどのように管理しているのか
- 債権債務は誰が、どのように管理しているのか
- 在庫はどのように把握しているのか
- 支払の請求書はどこにまとめているのか
- 支払業務は誰が行い、どのようにミスがないことをチェックしているのか
- 経費精算はどのようなフローで行っているのか
- 給与計算はどのようなフローで行っているのか
STEP
01
-
業務フローの分析
どの会社にも、会社独自のルールがあり、客観的に見直しをする機会がないまま、業務として引き継がれてきている場合が多くあります。
例えば売上の入力に至るまでの事例
営業担当が得意先に商品の見積書を出し、受注を受け商品を納入し納品書を渡します。月末になると、担当者は得意先ごとに1か月分を集計します。その作業と並行して、前月の入金額を担当又は事務員が会計ソフトに入力し、残高の確認を行い、請求書を発行します。そしてその後に会計ソフトに入力し試算表に反映されることになります。
この流れの中に会社独自の帳表やエクセル、独自のチェックルールなどがあります。これらの中には二重で行っている作業や過剰なチェックを行っている場合がたくさんあります。
同じような流れが、その他、仕入、給与計算、経費精算など多くの経理業務においても行われていると考えられます。会計の業務フローを見直す為の洗い出しをすることによって、前任者がやっていたからという理由で繰返し行われていた作業が、会計のやり方の変化に対応していない為に、実は無駄な作業を時間をかけてしていたといったケースを多く目にします。
STEP
02
-
業務フローの改善
フィンテック・クラウドといった会計を取り巻く環境の目覚ましい発展によって、経理のやり方は、より簡便に、より効率的に、大きく変化をしています。
杉本会計では御社の会計にフィンテック・クラウドを導入することによって、預金帳の入力作業、カード払い経費の入力作業をなくします。また売掛金管理表の自動作成、経費精算の自動化など、大幅な会計業務の省力化を実現します。
バックオフィスでのお困り事は、多くの中小企業が抱えている問題であるかと思われます。しかし、業務が回っているうちは、特に意識せず問題が顕在化した時点で大変なことになることが多い問題です。また、経理担当者の退職があると経理の品質がおちてしまうケースもよく耳にいたします。杉本会計では経理行務を支援する体制を整え、経営者様を全面的にサポートさせていただきます。このサービスについて興味がある、もう少し話をお聞きになりたいというお客様はお気軽にお問い合わせください。
STEP
03